忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高輪中学校・高等学校

高輪中学校・高等学校

データ
学校区分:私立・男子校
中高一貫:完全一貫制(例外あり)
所在地:東京都港区高輪2-1-32
設立:1901年
学年生徒数:中学男子200人 高校若干名(スポーツ推薦のみ)
寮の有無:無
公式サイト:高輪中学校・高輪高等学校



第六回は高輪中学校・高等学校です。





大学合格実績
ここにきて東京大学合格者数を基準とした評価を改めねばなりません。
平成20年に2名、平成21年には1名、平成22年には0名とはっきり言って論外です。一方で、港区高輪という地理的事情からか、富裕層に向けた学校なのかもしれませんが、早慶合格者数は遂に50名の大台に乗り、これからもコンスタントに早慶上理レベルへ卒業生を送り出すことが見込まれますね。
東大合格者が減少するにつれ、大きく早慶への合格者が伸びている現象は非常に興味深いですね。ここからは私の推測になりますが、

①所謂「中学受験ブーム」へのレスポンスとして、1989年に中学校開校→一貫校化し、一定の学生数を確保できるようになる。

これは勢いで中学受験宣言をしてしまったご家庭が、引っ込みがつかなくなって「どこでも仕方ない」という形で入学したのでしょうね。

②2000年代中盤の「ドラゴン桜ブーム」→東大合格者を一応輩出。しかし同時に多数の浪人生も輩出

「ドラゴン桜ブーム」については後に書きたいと思いますが、端的にいうと「受けたら受かっちゃった」ということです。もともと一貫教育で或る程度密度のある指導がなされているので、当然と言えば当然。

③浪人生たちは志望レベルを下げ早慶などに進学、現役性も浪人を忌避するあまり東大志望者数が減少→東大合格者0に。

上記の分析をまとめると、「早慶を目標にするならばいい学校」ということになります。こうした学校は入学者のレベルも高望みはできませんので、早慶を天井として指導を行うことが現実的でしょうし、またそうした目標には十分応えてくれる学校だと思います。


校風
※注意※
この欄の記述に関しては多分に私自身の個人的経験を通した印象が含まれます。内容についての正確性は保証しません。

こちらは曹洞宗系の世田谷学園とは異なり、西本願寺系になります。もともとの成り立ちとしてもほぼ同一で、僧侶の基礎教養育成のための学校として発足しています。データでは、高輪に移転した1901年を創立年としていますが、例によって学校側は創立125年をうたっていますね。
地理的な状況から、慶應志望生、もしくは中学受験で慶應系列に失敗した生徒が多いようです。
一方で合格者数は早稲田の方が多いというのは不思議ですね。これについてはおって調査したいと思います。

ランキング参加しています。ご参考になりましたらクリックお願いします。
人気ブログランキングへ




PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/22 NONAME]

プロフィール

HN:
kid
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/01/06
職業:
塾講師
趣味:
登山
自己紹介:
都内某大手塾にて算数を教えるしがない塾教師。
いちおう有名(?)私立一貫校卒業後国立大学に進学⇒その後迷走人生

ブログ内検索

Powered by NINJA TOOLS